専門用語【ら行】

←戻る(ウインドサーフィン専門用語)

 

 

ライトウインド(=ハイウインド)

弱い風。

 

ライジャケ(=ライフジャケット、=救命胴衣)

身体にしっかりと着用することで、落水してもジャケットの浮力体により浮き上がり呼吸ができるように設計されたもの。

水のスポーツをする際には必ず身につけるようにしましょう。

 

ラフ(=ラフィング・アップ)

ボードを風上に向きを変えること。

 

ラフ(リグ部)

セイルの前面。マストがある部分。

→各部名称(画像へ)

 

ランニング

風を真後ろから受け、風下に向かってセイリングすること。

→ウインドクロックへ

 

 

 

リー

風下側。

 

リーウェイ

風圧によって、向かいたいコースより風下に流される角度。

 

リーウォード

セイルを風上に置き、裏風でセイリングする技術。フリースタイルをやるのであれば、練習しておくべきです。

 

リーチ(リグ部)

セイルのトップからクリューまでの外縁。風を流す重要な部分。

→各部名称(画像へ)

 

リーチング(=クローズ・リーチ)

クローズとアビームの間でセイリングしている状態。

→ウインドクロックへ

 

リーディング・エッジ(⇔トレーリング・エッジ)

翼の前端。フィンやダガーの前端。

 

リーフ(波)

珊瑚礁や岩場の海底。

 

リグ

風を受ける部分の総称。セイルと呼ぶことの方が多い。

→各部名称(画像へ)

 

陸風[りくふう](⇔海風[かいふう])

夜になり、日差しがなくなると陸地と海水が冷え始める。海水より陸地の方が早く冷えるため、海水上にの空気は上昇気流を発生させ、陸地より沖に空気の流れが生じる現象。(=オフショア)

 

リップ(波)

波が崩れようとしているところ。

 

リップカレント(=離岸流)

海岸付近における、陸から沖に向かう潮の流れ。

 

 

 

レイキ

マストの前後方向の傾斜。

 

レイダウンジャイブ

セイルを海面と平行になるくらい倒しながらジャイブをする技術。

 

レイル(≒エッジ)

ボードのデッキとボトムのつなぎ目部分。

 

レイルジャイブ

レイルを入れることで、失速を最小限に抑えることができるジャイブ。

 

 

 

ローカル

地元の人たち。

 

ローリング

ボードの横方向の揺れ。

 

ロッカー

ボトムの反り。

 

ロングボード(⇔ショートボード)

直進性、上り性能がよい全長が長いボード。

 

 

 

 

←戻る(ウインドサーフィン専門用語)

このページの先頭へ